みさ店長の本、発売されました!
私の初めての著書、「おはなし」が12月1日発売されました!
amzn.asia
Amazon以外のオンライン書店でも、お近くの書店でも、注文していただけますので、どうぞどうぞよろしくお願いします!!
パンクなカバーになっております。
「スナックかいわれ」
「うちゅう人」
「消灯」
「西日本座敷童子協会」
「未明の湖畔にて」
「ねんねこしゃっしゃりませ」
の、6つのおはなしが収録されています。
今後どんどん、良い小説をつくるひとになるように頑張っていきます。
新人賞に応募したりも、頑張ります。
「消灯」は、この本の中では最長のおはなしです。
眠ることを嫌悪する主人公が、人生で色々なひとに出会い、考えます。その結果待っているのは成長かゆっくりとした転落か・・・
あなたは眠っている時、自分がどうなっているのか知っていますか?眠る前と後の世界は、本当に繋がっていますか?
とまぁ、そういう話です。
作品名「おはなし」
著者「なかい みさ」
出版社「文芸社」
です!
どうぞどうぞよろしくお願いします!!!
本文とは何も関係のない、真面目に楽器練習をするSari & Misa夫婦。
「お店のお仕事もちゃんとやっています。」
それでは、また(*^▽^*)
Sari&Misaと本のこと。
こんにちは。つくるひとです。
今日は、色々な用事を済ませることができました。
さりさん(Sari & Misaボスであり、夫)も私も、なかなか家から出たがらないので、「今日は行ける!」という感じの日に一気に色々やっちゃいます。
さりさんのお父さんに、先日出版社から届いたばかりの本を送りました。
(なかいみさ著「おはなし」12月発売です。よろしくお願いします!)
何か感想を言っていただけるかしら。ドキドキします。
そして唐突ですが、パンクファッションのお店【Sari & Misa】の商品の紹介を・・・。
パキっと綺麗な真っ赤ロンT。伏せ字にするだけで危険な言葉に見えるから不思議。
二度見されるために、いかがですか?
パンク!なTシャツ!うちの人気商品です。ブルーの他に、グリーン、ブラック、ホワイトがあります。どの色も結構なインパクト!
ちょっとシュールなイラストのトレーナーも、今の季節超オススメです。
「それについては明日考えます」悩みのなさそうなコウモリくん。XXLサイズでユルっとダポっとキュートに着られます。
そんなお店、【Sari & Misa】はこちらです。
どうぞよろしくお願いします!
上の写真は、本文とは何も関係のない、我々の楽器練習風景です。
Sari&Misaと本のこと。
こんにちは。つくるひとです。
今日は、色々な用事を済ませることができました。
さりさん(Sari & Misaボスであり、夫)も私も、なかなか家から出たがらないので、「今日は行ける!」という感じの日に一気に色々やっちゃいます。
さりさんのお父さんに、先日出版社から届いたばかりの本を送りました。
(なかいみさ著「おはなし」12月発売です。よろしくお願いします!)
何か感想を言っていただけるかしら。ドキドキします。
そして唐突ですが、パンクファッションのお店【Sari & Misa】の商品の紹介を・・・。
パキっと綺麗な真っ赤ロンT。伏せ字にするだけで危険な言葉に見えるから不思議。
二度見されるために、いかがですか?
パンク!なTシャツ!うちの人気商品です。ブルーの他に、グリーン、ブラック、ホワイトがあります。どの色も結構なインパクト!
ちょっとシュールなイラストのトレーナーも、今の季節超オススメです。
「それについては明日考えます」悩みのなさそうなコウモリくん。XXLサイズでユルっとダポっとキュートに着られます。
そんなお店、【Sari & Misa】はこちらです。
どうぞよろしくお願いします!
上の写真は、本文とは何も関係のない、我々の楽器練習風景です。
なかいみさ著「おはなし」12月発売です!
こんにちは。
よく食べよくお昼寝する、つくるひとです。
小説をつくるひとでもある私は、12月に小説を出させてもらうことに。
その、本が、完成して届きました。
表紙です。
裏表紙です。千円+税!
帯です。なんだかかっこよさげに作ってもらいました(*´Д`)
短編小説集でして、「スナックかいわれ」「うちゅう人」「消灯」「西日本座敷童子協会」「未明の湖畔にて」「ねんねこしゃっしゃりませ」の、6つのおはなしが入っております。
それぞれちょっと雰囲気の違うおはなしです。
↓↓どの作品も一番に読んで、校正など助けてくれた、さりさんからの推薦文です。↓↓
「なかいみさの創り出す世界は、この世界に対するパラレルワールドのような不思議な浮遊感を感じてしまうかもしれない。
しかし!これは確実にあなたを含む、当事者意識に対する世界、小宇宙なのです!
こんな世界で生きていることを、ほんのちょっぴり感謝したり笑えたり、また、時には涙が出てきてしまったり。
そんな「なかいみさ」の世界にどっぷりハマって、素敵な新年を迎えてください!」
皆様、どうぞよろしくお願いいたします!!!(*^▽^*)
パンクロックファッションのお店【Sari & Misa】オープンしました!
GET ! GET !こんにちは。
9月1日、オリジナルTシャツと雑貨のお店をオープンしました。
非常なるパンク精神溢れる、かっこよいお店にするためオープン前から、さりさん(我がボス)と、あーでもないこーでもないと言いながらたくさんの商品を作りました。
パンクのモットーTシャツ!
シュールなうさぎラグランシャツ!
パーカーも多数ありますよ!
パンクスであっても、そうでなくても必需品ですね、缶バッジ!
缶バッジもサイズ、デザイン色々あります。
ぜひぜひ覗きに来てください!他ではなかなか見つからない、「これだー!」っていうお気に入りに出会えるかも!
☆Sari & Misa☆
早く、早く冷たい珈琲を。(つくるひとが作っているものもの)
ひさしぶりのブログの更新です。
最近は、今までよりもさらに色々つくるひとになっています。
パンダとコウモリの缶バッジです。
革ジャン、バッグ、帽子に。
缶バッジは、ジャケットに付けてもカッコ良いですよ。
ジャケットに穴開けるのがイヤ?そんなこと言ってちゃ立派なこどもになれないぜ。
素敵Tシャツもたくさん作っています。
オリジナルTシャツとグッズのオンラインショップを立ち上げたらすぐに報告しますので、恥ずかしがらずにぜひ来てくださいね。
明日は、ボスであり会長であり社主であり夫である少年さりさんと市役所に行ったり銀行に行ったりと、用事をたくさんする予定です。
ポカリスウェットを共にして。
コウモリと呼ばれたことはある?それはなかなかの気分よ。
ボンボヤージュ、ムッシュ。
つくる人が小説を応募しまして。
あ!!
なかいみさ、、大阪府、あった!
名前の上にマークがないので二次予選通過で三次敗退ですねー。
文學界新人賞という大きな賞で、そこまで行ったことが嬉しくて、本当に心躍っています。
小説を書いたのは二回目でした。前書いたのは短編だったので、今回は初めての長編(といってもかなり短め)!
さりさん(いつでも勢いのある我がボス!)に「小説書いてみなよ」と言われなければ、絶対に書かなかったので、本当に本当にさりさんに感謝です。
恩返しのためにももっともっと頑張って、いつか賞を獲れるようになります。
嬉しいーーー!(*'▽')
嬉しいーーー!(/・ω・)/ ヨイヨイ♪
ありがとうーーー!!!これからもよろしくお願いします・・・。